コダワリ生活のススメ

良いモノを厳選して紹介します。

庶民にとって今一番お買い得な実用車「プロボックス」を購入したのでその魅力をまとめてみる

車といえば、トヨタのアクアが今一番売れていて、今度はクラウン・カローラの同時発売で市場が盛り上がっているようですが(そうでもない?)、どうにも高いし魅力的に映らないのでトヨタプロボックスを購入しました。

ディーラーではまったくお勧めされることのない車種ですし、私が知る限りですが、展示車も試乗者もどこにもありませんでした。会社の駐車場には社用車としてよく停まっていますし、中古車屋さんでは見かけるし、一般道もよく走っているのですが、おそらく自家用で使われることのほとんどない「みんな知っているのによく分かっていない」クルマだと思います。このたび通勤用に購入したので、プロボックスの圧倒的良さについてまとめます。

結論

プロボックスの何がそんなに良いのか?以下4点です。

  • 新車価格が安い(150万円~170万円)
  • 自動車税が安い(8500円/年)
  • 走行安定性がよい(固めのサスペンション&タイヤ)
  • 荷室が広い(W1420 × H935 × D1810 mm)
  • 汚れても傷がついてもカッコいい(商用車)

たとえばトヨタのアクアは、超低燃費で有名で一番売れていますが、新車価格は178~198万円程度で、室内も荷室も狭いのにプロボックスよりも30万円高いです。

また同排気量の1.5Lエンジンを搭載しているため、自動車税は34,500円/年かかります。プロボックスは同じエンジンでありながら、商用車(書類上では貨物車)として登録されるため、自動車税が8500円/年で済みます。34500 - 8500 = 毎年26000円お得!な計算になります。

 走行安定性で考えると、荷物を載せることを考えているため、普通の車よりも頑丈に作られています。ざっくり言うと、アクアは柔らかめ、プロボックスは固めのセッティング。荷物をたくさん載せればサスペンション、タイヤに負荷がかかるため、ヘタに飛ばすことはできませんが、空荷の場合はずいぶん余裕が生まれます。「空荷のトラックはよくブレーキが効くから車間距離を詰めると危ない」のと同じで、空荷のプロボックスがもつ運動性能(走る・曲がる・停まる)の総合点は、乗用車よりも優れていると思います。

さらに実用的なポイントとして、圧倒的に荷室が広いです。大型のファミリーカーはそれこそ便利ですが、サイズも値段も素敵で予算と合わないですし、カローラフィールダーのような乗用車の荷室は、座席を倒しても「完全フラット」にできないんです。プロボックスの荷室は角型で扱いやすいし、完全フラットになるため色んな用途で使えます。

最後に、一番プロボックスの好きな点として「汚れても傷がついてもカッコいい」ことです。日本においては、乗用車はピカピカで乗られることが多いので、新車なんか買ってしまうとちょっと傷がついただけでナーバスになったりしますが、プロボックスは酷使されることが多い車のため、逆に傷や汚れがついていた方が、働く車感がでて余計にカッコよく見えます。プロボックスは使い込むほどに味が出てカッコよくなる車だと思っています。

注意すべきポイント

商用車は、いわゆる「乗用車」と取り扱い区分が異なるため、とくに難しいことは何もありませんが、以下のような点に注意が必要です。

  • 毎年車検が必要(自動車税が安い分で相殺)
  • 任意保険がほんの少し高い(私の経験では1割アップ)
  • タイヤ、ホイールは専用品(乗用車用のものはNG)

プロボックスは商用車のため、酷使されることが多く1年車検が義務になっています。私は新車のつくし保証があるので、今はディーラーで車検を受けていますが、自動車税が毎年26000円お得になるので、その分で相殺して定期点検に出すような感覚です。民間のユーザー車検に出せばさらに維持費を下げられます。

任意保険は、私の経験では1割(3000円/年)ほどアップしました。車両によって料率が違うのでなんとも言えませんが、スポーツカーでは2倍程度になるケースもあると聞きますので、1割なら誤差の範囲だと思います。

また車のドレスアップでアルミホイールを買われる方もいると思いますが、プロボックスはもともと「貨物車」で、タイヤもホイールも強度計算された専用品が使われているため、乗用車用のものに変えると車検が通らないので注意が必要です。タイヤ、ホイール、サスペンション、フレームは、メーカーが最適なバランスになるようにチューニングしているため、安易に変えないのが一番性能を発揮できるベストバランスなのは間違いありません。実は鉄製のホイールよりアルミ製のホイールのほうが重いという話もありますし…(本当?)。

プロボックスの魅力が語られているサイト

トヨタ プロボックス | トヨタ自動車WEBサイト

トヨタ・プロボックス - Wikipedia

ファミリーユーザーにも薦めたくなる…青山尚暉 | レスポンス(Response)

高速道路でプロボックスが飛ばしてる理由が判明 | clicccar.com(クリッカー)

高速道路でプロボックスが飛ばしてる理由が判明【その2】 | clicccar.com(クリッカー)

自家用車としてのプロボックスの魅力 : くるまにあ速報

プロボックスのカッ飛びドライバーはもうレーサーにでもなれよwwwwww

 

これから使い倒していきますので、追々レビューを進めていきます。